- キッズ
スペース - 土足
OK - おむつ台
ベビーチェア
完備 - バリア
フリー
自己紹介
院長自己紹介
こんにちは 溝の口駅徒歩4分のよつば歯科 院長の藤林泰介です
今回は皆さんに僕のことを知っていただければと思い、自己紹介をしてみたいと思います。
現在、もうすぐ2歳になる息子に恵まれて、夫婦で子育て奮闘中です。息子がかわいくてしょうがないのですが、完全にママっ子なのが少し寂しいところ。男親はそんなものかと思って諦めていますが、それでも一緒に遊んでいるときの息子の笑顔や変なしぐさを見て癒されています。 なかなか忙しい毎日の中ですが、日曜日はなるべく家族で過ごそうと休日に家族で公園などに出かけるのが今の一番の楽しみです。
趣味というと大したものはなく、友人と登山に行こうという話に頻繁になるのですが、予定を立てるばかりで皆忙しかったりで急遽キャンセルになったりとなかなか実際には時間が取れないことが多いです。ですから、たまにというよりごくたまに登山に行って気分転換をしています。
僕の小さい頃に遡ると、幼い頃から身体を動かすことが好きで、一つ違いの兄とよく遊んでいました。僕の小さいころは今と違って近所の塀の上を歩いたり、そのまま壁づたいに近所の家まで行って知らない人から飴をもらったりと、自分の息子がやろうとしたら怒って注意するようなことをして遊んでいました。今ではとても考えられませんが、あれはあれで僕の中では良い思い出となっていて、子どもが地域で守られていたような良い時代だったのかなと思います。
小中学校ではサッカー、高校から大学時代までラグビーをやっていましたが、今ではほとんど体を動かさず、筋肉が減っていく一方です。運動をしなければあまり多くは食事をとらないので、太りにくいことはよかったかなと思います。
勉強が好きだった記憶はあまりないのですが、今思い返すと小学校から大学院を卒業する30歳近くまで勉強をしていたことになります。しかも、現在も新しい技術を覚えたりと今後とも勉強をし続けることになるとは小さいころには思ってもいませんでした。
そんな僕が歯医者を目指すきっかけですが、特に両親や親戚にも歯医者がいるわけでもなかったのですが、手先を動かして細かい作業をするのが好きだったことと医療に携わりたいという想いから、あまり深く考えずに直感で歯科医師になることを決めました。今思うと、この仕事は自分に合っていると思いますしやりがいも非常にあるので、あのときの直感を信じてよかったと思います。今でもどちらかというと細かい治療が好きです。
以上、とりとめもなく自分のことを思い返してつらつらと書いてみましたが、何か皆さんとのお話のきっかけにでもなってくれればうれしいかなと思います。