- キッズ
スペース - 土足
OK - おむつ台
ベビーチェア
完備 - バリア
フリー
- ホーム >
- 小児歯科
お子さんが「通いたくなる」
歯医者を目指して
子どもにとっての歯医者さんは、できるだけ「虫歯を治す場所」であってはなりません。あくまでも「虫歯にさせないために行く場所」である必要があります。そのために、溝の口駅南口徒歩4分の歯医者「よつば歯科」ではしっかりとお子さんとコミュニケーションを取りながら、焦らずじっくり時間をかけて治療に臨んでいます。
「歯医者さんは怖いところ」というイメージが植え付けられないよう配慮しながら、歯科予防に関する正しい知識を身に着けてもらうこと。特に、正しい歯みがきの方法と食生活習慣については、小さな頃から意識できるようになってもらいましょう。また、親御さんにも覚えていただきたいことはたくさんあります。こちらのページでは、当院の小児歯科における取り組みや、歯科予防メニューについてご紹介します。
お子さんに安心して楽しく通ってもらうために
当院では、小さなお子さんが楽しく歯医者に通えるよう、さまざまな取り組みを行っております。それぞれのお子さんに1冊ずつお渡しするデンタルノートもそのうちのひとつ。お子さんのお口の状態を記録することで、お口をトラブルから守り、親御さんと歯医者とで一緒に成長を見守ります。
その他にも、親子一緒に入れる診療室や、待ち時間も退屈しないキッズスペースも好評です。治療前にはトレーニングも行い、がんばってくれたお子さんにはご褒美も差し上げています。歯医者を好きになってもらえるような取り組みを、今後も続けてまいります。
小児歯科メニュー
歯みがき指導
予防の第一歩は毎日の歯みがきから。それぞれのお子さんの成長に合わせて、適切なみがき方を指導します。また、親御さん向けに仕上げみがきのポイントもお伝えしています。
【無料】フッ素塗布
当院では、歯質を強化して虫歯になりにくい歯をつくる、お子さん向けの「フッ素塗布」を無料でご提供しています。定期的に施術を受けていただくことで、より予防効果が高まります。
シーラント
子どもの奥歯には、複雑な形の溝が多くあります。汚れがたまりやすい場所なので、歯みがきだけで取り除けない場合もあり、子供の歯の中で虫歯ができやすい部分です。シーラントは、その溝にあらかじめ歯科用プラスチックのレジンを詰め、フタをするような形で虫歯予防につなげる方法です。
お口の健康はご両親からのプレゼント
子どもはひとりで自分のお口の健康を守れません。自ら歯医者に行くことも考えないでしょう。だからこそ親御さんが普段から虫歯の怖さや歯の大切さを伝え、歯医者へと連れてきていただくことが大切です。
そうして考えると、子どもにとって健康な歯とはご両親からのプレゼントとも言えます。特に、虫歯になりやすい子供の歯にトラブルがないということは、親御さんの目が行き届いている証拠でしょう。当院でも、しっかりとサポートをさせていただきますので、ぜひ一度お連れください。
気になる歯並び・噛み合わせは歯医者へ相談
歯並びや噛み合わせの乱れは、見た目だけでなく心と体の成長に悪影響を及ぼす可能性があります。顎の成長する力を利用できる子どもの頃は矯正治療の絶好のタイミングです。問題解決のために矯正治療を受けさせてあげましょう。当院の矯正歯科まで、ぜひお気軽にお問い合わせください。